2016年03月29日
お知らせ
こんばんは
本日もブログ訪問ありがとうございます。
ブログ書き始めて、約1年になります。
てぃーだブログ、アメブロを同時に掲載しておりましたが、
てぃーだブログの更新がなかなか出来ずにいました
誠に申し訳ございませんが、
ブログをアメブロに統一することにしましたので、お知らせ致します。
続きは、アメブロをご覧下さいますよう宜しくお願い申し上げます。
アメブロURL↓↓↓
http://ameblo.jp/shiawasenonami/

本日もブログ訪問ありがとうございます。
ブログ書き始めて、約1年になります。
てぃーだブログ、アメブロを同時に掲載しておりましたが、
てぃーだブログの更新がなかなか出来ずにいました

誠に申し訳ございませんが、
ブログをアメブロに統一することにしましたので、お知らせ致します。
続きは、アメブロをご覧下さいますよう宜しくお願い申し上げます。
アメブロURL↓↓↓
http://ameblo.jp/shiawasenonami/
2016年03月15日
ちんすこう
こんにちは
本日もブログ訪問ありがとうございます。
県外へ行く準備等で、少しパタパタしております。
沖縄土産と言えば、紅イモタルト、ちんすこう、黒糖、泡盛…etc
私が沖縄土産でお菓子を持って行くなら、ちんすこう。
いろんな菓子店がちんすこうを販売していますが、
私が食べて美味しいと思ったのは、
琉球菓子元祖 本家新垣菓子店 のちんすこうです。




ここは、予約しないと購入が難しいです。
那覇市久茂地にあるリウボウ 、那覇市首里にある首里リウボウ へ
週2回程納品されていますが、殆どが予約で売れてしまいます。
今回、デパートリウボウへ電話で問い合せして、ラッキーなことに
在庫が2個残っていました。
残りのお土産は、明日、首里リウボウへ納品される分を予約しています。
金箱入りのちんすこうは、高級感があります。
たまに食べると美味しいので、自宅用で1箱はキープしました( ´艸`)
さて、木曜日から沖縄を抜け出して、3年ぶりの関東へ行ってきます。
行っている間は、ブログをお休みしていますので、ご了承下さいませ。
楽しい3連休をお過ごしくださいませ

本日もブログ訪問ありがとうございます。
県外へ行く準備等で、少しパタパタしております。
沖縄土産と言えば、紅イモタルト、ちんすこう、黒糖、泡盛…etc
私が沖縄土産でお菓子を持って行くなら、ちんすこう。
いろんな菓子店がちんすこうを販売していますが、
私が食べて美味しいと思ったのは、
琉球菓子元祖 本家新垣菓子店 のちんすこうです。




ここは、予約しないと購入が難しいです。
那覇市久茂地にあるリウボウ 、那覇市首里にある首里リウボウ へ
週2回程納品されていますが、殆どが予約で売れてしまいます。
今回、デパートリウボウへ電話で問い合せして、ラッキーなことに
在庫が2個残っていました。
残りのお土産は、明日、首里リウボウへ納品される分を予約しています。
金箱入りのちんすこうは、高級感があります。
たまに食べると美味しいので、自宅用で1箱はキープしました( ´艸`)
さて、木曜日から沖縄を抜け出して、3年ぶりの関東へ行ってきます。
行っている間は、ブログをお休みしていますので、ご了承下さいませ。


2016年03月14日
ホワイトデー
こんにちは
本日もブログ訪問ありがとうございます。
今日はホワイトデーですね。
会社へ出勤すると、
社長、会長、相談役、顧問、男性社員…
うわぁ~い、たくさん頂きました

年度末で、多忙な時期なのに…
日頃の感謝の気持ち、嬉しいですね。
無限なる感謝

本日もブログ訪問ありがとうございます。
今日はホワイトデーですね。
会社へ出勤すると、
社長、会長、相談役、顧問、男性社員…
うわぁ~い、たくさん頂きました

年度末で、多忙な時期なのに…
日頃の感謝の気持ち、嬉しいですね。


2016年03月13日
におい…
こんばんは
本日もブログ訪問ありがとうございます。
土曜日予約していたマッサージへ母親を連れて行き、そのまま我が家へお泊りさせた。
いつも実家へ行くたび、横になって寝ていることが多いので、
日常生活がだんだん出来なくなっているように感じます。
そんな母親の衣服のにおいが気になり、内緒で持って来ては、洗濯していています。
最初の頃は、二度洗いしてもにおいが取れず、
重曹と洗剤を混ぜてつけ置きしてから洗うと、
においが緩和されると教えてもらい、その方法でいつも洗っています。
思わず、においが消えているか確認している私がいます(^▽^;)
さて、母親が寝ている間に作った作品です。

久々にフォッシルコーラルを3点留めでラッピング。
飾り石は、赤サンゴ、ペリドット、チェコビーズなどを使ってます。
仕事が休みでもいろいろあり、ちょっと疲れました。
そろそろ寝ます。
おやすみなさい。
素敵な夢を

本日もブログ訪問ありがとうございます。
土曜日予約していたマッサージへ母親を連れて行き、そのまま我が家へお泊りさせた。
いつも実家へ行くたび、横になって寝ていることが多いので、
日常生活がだんだん出来なくなっているように感じます。
そんな母親の衣服のにおいが気になり、内緒で持って来ては、洗濯していています。
最初の頃は、二度洗いしてもにおいが取れず、
重曹と洗剤を混ぜてつけ置きしてから洗うと、
においが緩和されると教えてもらい、その方法でいつも洗っています。
思わず、においが消えているか確認している私がいます(^▽^;)
さて、母親が寝ている間に作った作品です。
久々にフォッシルコーラルを3点留めでラッピング。
飾り石は、赤サンゴ、ペリドット、チェコビーズなどを使ってます。
仕事が休みでもいろいろあり、ちょっと疲れました。
そろそろ寝ます。
おやすみなさい。


2016年03月12日
クリオネ?
こんばんは
夜中のブログアップでございます。
エンジェライトを使い、遊び心を加えて…
天使ちゃんを作ってみようと作業取り掛かったのはいいけど、
近くにいた旦那さんに見せると、クリオネみたいと一言。
エッ…クリオネ?
似ているのかなぁ?

どちらにせよ、たまには、
こんな感じの茶目っ気たっぷりの作品もいいのかも…( ´艸`)
楽しい週末をお過ごし下さいませ

夜中のブログアップでございます。
エンジェライトを使い、遊び心を加えて…
天使ちゃんを作ってみようと作業取り掛かったのはいいけど、
近くにいた旦那さんに見せると、クリオネみたいと一言。
エッ…クリオネ?
似ているのかなぁ?
どちらにせよ、たまには、
こんな感じの茶目っ気たっぷりの作品もいいのかも…( ´艸`)


2016年03月10日
ホエールウォッチング
こんにちは
本日もブログ訪問ありがとうございます。
なかなか出てこない老眼鏡を探しても仕方がないので、
昨日、仕事帰りに購入して来ました。
視力は1.5で良いのに老眼なんて、ちょっと悲しいです
先日の上空からの沖縄の海いかがでしたか?
17年間勤めていた環境調査の会社で、
事務職にも関わらず、人手が足りないということで、
現場に駆り出され、セスナ、ヘリコプターに乗る機会があった際、撮った写真でした。
丁度、12月頃~3月にかけて、沖縄の海にはクジラが子育てに来ています。
私は5回以上、ホエールウォッチング へ行ったことあり、
クジラと遭遇するとブロー、ペダンクルアーチなどのパフォーマンス を
見ることが出来ます。
ブリーチを見ることが出来たら、すごくラッキーです。
クジラを上空から見た時には、船とは違い全体的に見れたので、
親子のクジラがじゃれあって、遊んでいる様子が微笑ましく、感動的でした
このように普通では経験出来ないことを経験させてくれて、
以前勤めていた会社には感謝ですね。
さて、老眼鏡も再購入したので、作品作りしましたよ!!
下のラブラドライトは、以前アップしたラブラドライト です。

スワロフスキー1粒は小さく感じ、物足りなく感じていたので、上部分の飾り石をアクアクリスタルに取り替えました。
いつもの如く、シャンパンカラークウォーツです。
ワイヤーで2重の〇を3つ作り、石の下部分にして、今までとは違う作り方で。
だんだんワンパターンになってしまうので、少しだけ変えてみました。

又、少しずつ作品作りしていきますね。
楽しい日々をお過ごし下さいませ

本日もブログ訪問ありがとうございます。
なかなか出てこない老眼鏡を探しても仕方がないので、
昨日、仕事帰りに購入して来ました。
視力は1.5で良いのに老眼なんて、ちょっと悲しいです

先日の上空からの沖縄の海いかがでしたか?
17年間勤めていた環境調査の会社で、
事務職にも関わらず、人手が足りないということで、
現場に駆り出され、セスナ、ヘリコプターに乗る機会があった際、撮った写真でした。
丁度、12月頃~3月にかけて、沖縄の海にはクジラが子育てに来ています。
私は5回以上、ホエールウォッチング へ行ったことあり、
クジラと遭遇するとブロー、ペダンクルアーチなどのパフォーマンス を
見ることが出来ます。
ブリーチを見ることが出来たら、すごくラッキーです。
クジラを上空から見た時には、船とは違い全体的に見れたので、
親子のクジラがじゃれあって、遊んでいる様子が微笑ましく、感動的でした

このように普通では経験出来ないことを経験させてくれて、
以前勤めていた会社には感謝ですね。
さて、老眼鏡も再購入したので、作品作りしましたよ!!
下のラブラドライトは、以前アップしたラブラドライト です。
スワロフスキー1粒は小さく感じ、物足りなく感じていたので、上部分の飾り石をアクアクリスタルに取り替えました。
いつもの如く、シャンパンカラークウォーツです。
ワイヤーで2重の〇を3つ作り、石の下部分にして、今までとは違う作り方で。
だんだんワンパターンになってしまうので、少しだけ変えてみました。
又、少しずつ作品作りしていきますね。


2016年03月08日
老眼鏡
こんばんは
本日もブログ訪問ありがとうございます。
愛用している老眼鏡が日曜日頃からなくなっている。
どこかで落としたのか、探しても出てこない…
書類を見たり、スマホ見たりするとき、
焦点が合わず、目が疲れております。
3ヶ月前に購入したばかりなのに、再度購入しなくてはならいです。
思わぬ出費が…
アクセサリー作りにも支障が出るので、今週中に購入してこようと思います。
さて、アクセサリーの写真の代わりに
上空から見た沖縄の海を見て、癒されて下さいね。



以上、セスナに乗った時に撮った写真でした

本日もブログ訪問ありがとうございます。
愛用している老眼鏡が日曜日頃からなくなっている。
どこかで落としたのか、探しても出てこない…

書類を見たり、スマホ見たりするとき、
焦点が合わず、目が疲れております。
3ヶ月前に購入したばかりなのに、再度購入しなくてはならいです。
思わぬ出費が…

アクセサリー作りにも支障が出るので、今週中に購入してこようと思います。
さて、アクセサリーの写真の代わりに
上空から見た沖縄の海を見て、癒されて下さいね。
以上、セスナに乗った時に撮った写真でした

2016年03月07日
ハピナハ3回目の出店
こんにちは
今日は、晴天で心地よい風が吹いていますね。
職場で聞いているFMラジオからは、
春らしい曲ばかり流れて、思わず口ずさんでしまいそうです
昨日は、ハピナハ出店してきました。
3月のスケジュールで予定していました27日(日)が入っていないので、
確認してみると、ハピナハ一周年記念のイベントが一週間行うことになり、
ワークショップはお休みになるそうです。
なので、私の出店は昨日一日だけになってしまいました

さて、昨日のハピナハ出店では、友人2名が遊びに来てくれ、
サンキャッチャー作り体験、ペンダントを購入してくれました。

3回出店してみて、私がご案内して来てくれた方々ばかりで、
ハピナハのワークショップ開催していることを地元の人は知らないという現状がありました。
4月以降のハピナハ出店は検討中です。
空いた時間に作った作品です↓↓↓
シャンパンカラークウォーツ使用。

こちらは、カーネリアン使用。

飾り石は、パステルカラーのジェード、カルセドニーなどの石、
ビーズは、スワロフスキー、チェコビーズ、シードビーズを使うことが多いです。
4月の予定で、プリザーブドフラワーVivifyさんの自宅教室にて、
コラボで母の日に向けてのワークショップ&販売を行うことになっています。
日程などが決まりましたら、改めてお知らせ致しますね。
素敵な一日をお過ごしくださいませ

今日は、晴天で心地よい風が吹いていますね。
職場で聞いているFMラジオからは、
春らしい曲ばかり流れて、思わず口ずさんでしまいそうです

昨日は、ハピナハ出店してきました。
3月のスケジュールで予定していました27日(日)が入っていないので、
確認してみると、ハピナハ一周年記念のイベントが一週間行うことになり、
ワークショップはお休みになるそうです。
なので、私の出店は昨日一日だけになってしまいました


さて、昨日のハピナハ出店では、友人2名が遊びに来てくれ、
サンキャッチャー作り体験、ペンダントを購入してくれました。

3回出店してみて、私がご案内して来てくれた方々ばかりで、
ハピナハのワークショップ開催していることを地元の人は知らないという現状がありました。
4月以降のハピナハ出店は検討中です。
空いた時間に作った作品です↓↓↓
シャンパンカラークウォーツ使用。
こちらは、カーネリアン使用。
飾り石は、パステルカラーのジェード、カルセドニーなどの石、
ビーズは、スワロフスキー、チェコビーズ、シードビーズを使うことが多いです。
4月の予定で、プリザーブドフラワーVivifyさんの自宅教室にて、
コラボで母の日に向けてのワークショップ&販売を行うことになっています。
日程などが決まりましたら、改めてお知らせ致しますね。


2016年03月05日
同じパターン
こんばんは
今日は朝からパタパタした一日。
愛車の12ヶ月点検、友人たちとランチ、
更に沖縄県立博物館・美術館 にて開催している
木梨憲武展へ行ってきました。
自由な感性で描かれた鮮やかな作品、メッセージ性がある作品、
ハワイやニューヨークを訪れた時のインスピレーションで描いた作品、
個性的な不思議なキャラクター(?)の作品…etc
私は不思議なキャラクター作品を見て、
何故かバーバパパ のキャラクターが浮かんでしまった。
さてさて、昨夜作った作品をそろそろ紹介します。
先日の作品と同じパターンのデザインになります。
ローズアメジスト(ピンクアメジスト)使用。
飾り石は、アクアクリスタル、カルセドニーです。

こちらは、フローライト使用。
飾り石は、ジェード、グリーンアベンチュリン、アメジスト、
スワロフスキー、シードビーズも使用しています。

最近製作した作品(ラウンドタイプ)は、
ハピナハ出店時、金額 1600円(税別) で販売します。
ちなみに…
3月のハピナハ出店は、6日(日)、27日(日)の2日間です。
お近くにお越しの際は、ハピナハ2階にいらして下さいね
又、ネットにて販売しようか検討しております。
その際は、ご案内申し上げますね。
素敵な休日をお過ごしくださいませ

今日は朝からパタパタした一日。
愛車の12ヶ月点検、友人たちとランチ、
更に沖縄県立博物館・美術館 にて開催している
木梨憲武展へ行ってきました。
自由な感性で描かれた鮮やかな作品、メッセージ性がある作品、
ハワイやニューヨークを訪れた時のインスピレーションで描いた作品、
個性的な不思議なキャラクター(?)の作品…etc
私は不思議なキャラクター作品を見て、
何故かバーバパパ のキャラクターが浮かんでしまった。
さてさて、昨夜作った作品をそろそろ紹介します。
先日の作品と同じパターンのデザインになります。
ローズアメジスト(ピンクアメジスト)使用。
飾り石は、アクアクリスタル、カルセドニーです。
こちらは、フローライト使用。
飾り石は、ジェード、グリーンアベンチュリン、アメジスト、
スワロフスキー、シードビーズも使用しています。
最近製作した作品(ラウンドタイプ)は、
ハピナハ出店時、金額 1600円(税別) で販売します。
ちなみに…
3月のハピナハ出店は、6日(日)、27日(日)の2日間です。
お近くにお越しの際は、ハピナハ2階にいらして下さいね

又、ネットにて販売しようか検討しております。
その際は、ご案内申し上げますね。


2016年03月04日
2種類のペンダントトップ
おはようございます
本日もブログ訪問ありがとうございます。
昨夜、遅い時間から作った2種類のペンダントトップ。
シャンパンカラークウォーツ
ラウンド12mm使用したトップ↓↓↓

華やかさの中に可愛らしさもあるようカーネリアン、ジェードなどのカラフルな飾り石、
ビーズを入れました。
ローズクウォーツのスクエア使用したトップ↓↓↓

植物のイメージで、ペリドットさざれで葉、赤サンゴで果実、
ツルのようにワイヤーをクルクルにして処理。
いろんな赤い実がありますが、手にする人によって想像を膨らましてみてもいいかも…。

素敵な一日をお過ごしくださいませ

本日もブログ訪問ありがとうございます。
昨夜、遅い時間から作った2種類のペンダントトップ。
シャンパンカラークウォーツ
ラウンド12mm使用したトップ↓↓↓

華やかさの中に可愛らしさもあるようカーネリアン、ジェードなどのカラフルな飾り石、
ビーズを入れました。
ローズクウォーツのスクエア使用したトップ↓↓↓

植物のイメージで、ペリドットさざれで葉、赤サンゴで果実、
ツルのようにワイヤーをクルクルにして処理。
いろんな赤い実がありますが、手にする人によって想像を膨らましてみてもいいかも…。


